ハピネッツ

2月のことですが、
はじめてハピネッツの試合を見に行きました ハピネッツVS新潟
感想は、試合は負けましたが、2時間おもしろかったです

1月にハピネッツの営業の人が、シーズンサポートカンパニになりませんか?と来ました
秋田にはバスケット、サッカー、ラグビーとプロチームがありますが、広告などの営業が来たのは初めてでした サッカーとラグビーはプロ化する前からチームがあったのに、バスケットはゼロからの立ち上げで、しばしば、社長の水野さんの記事を新聞などで見ていて、行動力のある人だなと思っていました
営業の人に「地元のチームをご支援願いないでしょうか」と言われ、「うーーーんと」考えました
サポートカンパニーには病院や知人・友人のクリニックも名もあり、自宅を建築してもらった、畑山住宅もあり、私自身、中学校ではバスケ部だったしな、、などと考えて少額で参加することにしました

後日、スタッフからは「営業の人、すごい美人でしたしね、、、」とも言われました

試合当日、1時間くらい前にには県立体育館には着きましたが、案の定、駐車する場所を探すのに苦労しました 駐車場を案内するひとはおらず、自分で探すこと。
サンライフの駐車場は空いていましたが、入り口に、駐車禁止の看板(ここに駐車したら、試合が中止になる)をもった係員がいたけれど、どこに止められますよ、というアドバイスもなく、がっかりでした。

体育館に入ったのは、開始10分くらい前でした
こんなに、人いるんだというのが、正直な感想でした。それこそ老若男女、発表では3000人を越えていました。2F自由席はほぼ満杯で空いていたのは3階というような上の方の席でした 

ゲームの方は、選手名が今一つわからなかったのですが、外国人のプレーヤーのダンクはすごかった

試合が終わって、出口では社長自ら、一人一人を見送っていていました

新聞紙上では、ハピネッツの統一リーグ参加のことやアリーナの収容人数ことなど話題になっていますが、関心をもって見ています

今週末にも、また県立体育館でゲームがあります

時間があれば、行こうと思っています