2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

生殖バイオロジー②

生殖バイオロジーの続きです女性における男性ホルモンという講演では、私の日頃思っている疑問は解消しませんでした。 男子ホルモンが高いと、多のう胞性卵巣症候群であろうと診断できますが、正常範囲より低い場合、何か影響はないのかと思っていますが、そ…

生殖バイオロジー

先週日曜日に、生殖バイオロジーシンポジウムという会に参加してきました。 講演として、興味があったのは Ⅰ:卵子の老化への対応 Ⅱ:女性における男性ホルモン Ⅲ:培養液の問題点 でした。卵子の老化への対応については、卵子の老化とは→染色体の異常。なぜ…

推奨中止

数日前の新聞で子宮頸がん予防ワクチン接種推奨の一時中止の記事が出て、えっと思いました。今日のさきがけにもその後の影響の記事が出ていました。保健所からも推奨中止のFAXが届きました。理由は記事からは副反応が多いからということだと理解しました…

風疹

今日は30度越えで、冷房を使い始めました。 また、風疹の話題です。 昨日のさきがけ新聞1面に風疹の予防接種に対して県内のほとんどの市町村で助成する、と記事が出ていました。 今日の新聞には秋田市でも、助成することが決まったと出ていました。 4月にさ…

尿路生殖免疫感染

夜に講演を聞いて来ました。 「母体による胚の認識機構、、」というものです。妊娠過程の「着床」に関する講演でした。京都大学の先生でした。着床には内分泌や免疫機構が関与していて、それを詳細に、詳細に研究した講演でした。最後まで睡眠学習に陥ること…