2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

震災ボランティア

今日は雨の中、雨に放射能が含まれているかな?と思いつつも傘もささずに、歩いてしまいました。診療後に、市医師会総会に出席しました。予想外に人はおらず、おエライさんばかりで、私のような一般会員はわずかでした。会の中で東北関東大震災の話題が出て…

体外受精治療開始時期

もうすぐ4月になると言うのに、今日の雪には驚きました。 平成18年豪雪の時は4月になっても雪が降ったことを覚えています。残念なお知らせですが、体外受精の開始が延期になってしまいました。体外受精を行うにはまず、日本産科婦人科学会に申請して、許可…

タイミング法

待合室用の雑誌を買いにTSUTAYAに行くと、「赤ちゃんが欲しい」「あなたのタイミング法、間違ってない?」とタイトルが目に入り、購入しました。タイミング法については東京の有名な先生が解説していました。タイミング法のことを英語論文ではtimed intercou…

放射能

福島の原発事故ニュースでは電力供給できるようになって、事態が好転する可能性が出てきたと報じられています。そうなることを期待しています。医院に福島から実家に避難してきた人が受診したり、早めに里帰り分娩のために帰省してきたりと秋田に避難してき…

”雑誌”

日中はだいぶ暖かくなってきました。やはり「暑さ寒さは彼岸まで」なのでしょう。 ↑待合室の雑誌や本です。 「不妊症」や「更年期」などの”医療系の雑誌”や”医療系の本”が中心です。どういうものを置くかで、待合室の雰囲気も変わります。 ファッション雑誌…

予約制

今日午後、歯医者に行きました。 3月上旬に歯の詰め物が取れて穴が開いたままでしたが、なかなか治療にはいけず、そのままにしていたら、昨日、さらにもう1本の詰め物が取れてしまい、さすがに2箇所はずれると不便でしたので、歯医者に行くことにしました。 …

建物探訪⑤

今日は結局、計画停電はありませんでした。 天候も悪かったので、休診にしてよかったです。開院の手紙を書いたり、市役所に行ったりしていました。ここ数日は震災に関連したことを書いていましたが、震災や原発のことはテレビで常に流れていますので、今日は…

明日(3月17日)は休診です

今、外は雪が降っています。明日は計画停電で、予定では9時から正午まで停電です。 クリニックは電子カルテをはじめ、電気がなければ診察が出来ません。 もともと、木曜日は午前中のみの診療でしたので明日は休診することにしました。今日の停電はなかったの…

震災の影響

震災の影響を感じてきています。 今日、治療に使う試薬を注文すると、東北地方には配達できないと言われました。来週末に使う予定ですので、なんとか高速道路が使えるように回復してもらいたいです。スーパーでは卵は一人パック、豆腐は一人1丁までに制限さ…

節電します

震災のニュースで家族を失った人の話はあまりに悲しすぎます。同級生と先輩が被災地域にいます。無事でいることを願います。 無事であれば、不眠不休でがんばっていることと思います。近くの24時間営業のスーパーも21時で終了となるようです。商品棚にものも…

大震災

今回の震災で亡くなられた方、被災された方に心よりお悔やみ申し上げます。 停電が回復してから、テレビが映し出す状況があまりにすさまじく、すぐ隣の県で起きているとはにわかには信じられません。 秋田は被害が少なかったので幸運でした。24時間以上停電…

News ZERO

今夜のNews ZEROはびっくりしました。 野田聖子代議士のインタビューでした。卵子提供で出産したことは報道で知っていましたが、その子供に食道閉鎖、臍帯ヘルニアがあって現在も入院中とのことでした。 また帝王切開で出産した際に弛緩出血で子宮も摘出しま…

建物探訪④

今日の地震は結構揺れました。ゆっくりとした揺れで時間も結構長かったですね。 ゆれ始めは自分が「めまい」しているのかと錯覚し、開業して疲れているかなと一瞬だけ思いましたが、そうではないことはすぐに分かりました。建物探訪④は「メンズルーム」です…

ジーンワルツ

今週は寒気が戻って来るようです。昼休みに外を歩きましたが、体が芯から冷えてしまいました。 この前、当直の行きかえりの電車の中で、ジーンワルツを読みました。 産婦人科女性医師(曾根崎理恵)が自分の卵子と夫の精子で体外受精をして、それを代理出産…

子宮頸がんワクチン

今日は比較的天候がよかったですが、明日以降また、雪の予想です。 新聞やネットで「子宮頸がんワクチンが不足している」と報道されています。 私のクリニックでも子宮頸がんワクチン接種の指定医療機関の申請をして、いつでもできるようにしましたが、肝心…

建物探訪③

今日は久しぶりにフリーでした。でも診療で使う書類を作ったり、行政に提出しなければならない書類作成などをしました。建物探訪③は「培養室」です。 ここは卵子や精子、受精卵を取り扱う部屋です。この部屋は空調がほかの部屋と異なり、清浄度を保つように…

研究会と送別会

3月3日は生殖内分泌の研究会に出席しました。例年、欠かさず発表していたのですが、今年は開業の準備のため演題は出せませんでした。来年は何か発表できるように、できればクリニックでの治療成績とかを発表したいと思いました。特別講演は長崎大学 増崎教授…

建物探訪②

今日は冬に逆戻りした天気でした。 明日、駐車場は早起きして雪寄せをしないといけません 建物探訪②として、医院の外観についてです。 医院は通りに面していて、門のようなつくりがあります。門をくぐって駐車場に入ることになっています。 設計士が「門をく…

建物探訪①

ホームページの施設の案内がまだ準備中ですが、順次ブログで紹介していきます。 1回目は診察室です。写真では何の変哲もない、診察室ですが、作ったものとしてはそれなりに思い入れをもって、考えて作りました。 机の上にはモニターが2台あり、1台が電子カル…

開業当日

開業初日、9時早々から患者さんが続いてきて、忙しくなるかと 思いましたが、昼近くから暇になり、午後も説明同意書を書き直したり、子宮卵管造影のクリニカルパスのようなものを作成したりしていました。 5時過ぎでそろそろ終わりかと思う時間に数人来て…